愛妻家フォトカウンセラーやまちゃんの日常45

画像1

Nikon Z6 SIGMA Art35㎜f1.4 日本橋のホテルにて

画像2

Nikon z6 SIGMA Art 50㎜f⒈4 日本橋研修会場にて

画像3

この日は、台風の影響で大変だった日・・・

僕たちは雨の中を日本橋に向かっていた

奥田珠紀さん(タマちゃん)の魔法の教室を受けるため

台風でお店が臨時の閉店となったり

講座が次々と延期や中止になる中

タマちゃんは開催を決行した

僕たちは、開催することにびっくりしたが

行ける条件が整っている以上行くしかない!

ということで会場である日本橋に向かったのだ

果たして、研修は無事開催され

次の日に予定されていた

講師認定講座も受けることが出来た

この時、実は僕は講師認定講座は受ける予定にはなっていなくて

魔法の教室だけ受ける予定だったのだが

台風の影響で受ける人が少なくなったおかげで

講師認定講座も急遽受けられることになったのだ

こうして、僕たちは夫婦で講座を受けることが出来

認定講師になった

これが2019年10月のお話

で、年が明けてTOP講師になった

これも二人で・・・

で、6月にタマちゃんしかしていなかった

講師認定講座を僕たち夫婦ともう一人(spaceshipNEOちゃん)が

引き受けることとなった

こうしてみると

何か運命めいたものを感じる・・・

今度は、ZOOMを使って撮影をする

ZOOMフォト講座を開催することとなった

先日、モニターを募集して開催したのだが

かなり評判が良く

次回開催をすることとなった

6月に限定したサイトで2回開催

7月に一般公募で数回開催する予定だ

タマちゃんは言った

「本当にやりたいことをやるの!

心の声を聞いて、自分に正直にね」

今の僕は、自分の心を素直に聞けているだろうか?

それは、講座で撮影したみんなの笑顔が物語ってくれるのだと思う

今から、講座の開催が楽しみだ

スクリーンショット 2020-06-15 14.21.239

ZOOMフォト iPhoneX・・・かな? モニター越しに撮影 奥田珠紀さん

ZOOMフォトはまだまだ未開拓の分野で、改良の余地ありである

すでに他の方が、一眼レフをパソコンに繋いで

リモートで撮影をするということをやっていて

クオリティも素晴らしいものを作り出しているが

誰にでもすぐにできるわけではない

私は、特殊性がなく

誰でも撮影にトライできるということをやって行きたい

一般講座の日程は近日公開予定

気になった方は、ぜひちょこちょこ見に来てください

この記事を書いた人

shinyafd3s

現在、はぁもにぃ保育園で
広報を担当しています。
お休みの日を使って
カメラマン活動をしています

僕の使命は
その人の光っているところを
明確にしていくこと!

よろしくお願いいたします