家族のかたち 80

DSC_6687.JPGニコンD3 タムロン28-75㎜F2.8 本庄にてななと

 

成長は早い・・・

 

えーと、写真のななは多分4歳ぐらい

本人もう9歳なので

5年前の写真!!!

5年前か!

びっくり!

何かもっと最近の話だと思ってた

時間が過ぎるのは早い・・・

あっという間に1年が過ぎる

 

ついこの間桜を見たと思ったら

もう、クリスマスツリーの用意をしていたりして

どっかに時間泥棒がいるんじゃないかと思うぐらい

 

こんな調子だから

子どもなんかあっと言う間に大きくなって

あっと言う間に家を出て

家庭を持って子どもなんか産んだりして

あっという間に僕もおじいちゃんになっているんじゃないかと思う

 

DSC_6690.JPG

 

そんなに先の話ではない

ほんの20年ぐらい先の話・・・

1年があっと言う間なんだから

20年も本当にあっと言う間だろう・・・

 

僕は今46歳だから

66歳だ!

うわーおじいちゃんだ・・・

20年たってもカメラマンでいるんだろうか・・・

子どもたちと関わっているんだろうか・・・

バイクに乗っているんだろうか・・・

ガンダムのプラモデル作っているんだろうか?

(うん、まちがいなく作ってるだろうな・・・)

 

僕はこの先の20年何をして生きていきたいんだろう・・・

グルグル思考が駆け巡る・・・

 

自分と同じような

自己肯定感の低い人間を作りたくない!

もっと自由に自分らしく生きていけるような

子どもたちでいてほしい!

そう思って保育園を作り

学童を引き受けた・・・

 

自分の好きなことで

他人が喜んでくれればいいと思って

写真の道を志した・・・

 

DSC_6624.JPG

 

これでいいのか?

僕の人生は

間違いなくもう折り返しているだろう

今の生活に満足はしているが

本当に自分らしく生きているのだろうか?

 

今の生き方で

本当にいいのだろうか?

もしかしたら

自分の寿命は明日で終わりかもしれない

そう思って今日一日を過ごしてきただろうか?

 

誰もが例外なく死を迎える・・・

そして、それがいつかは誰にもわからない

そのいつか分からない死というものを見つめ

自分の人生のあり方を見つめる

 

明日倒れても良かった!

と思えるような生き方をしていきたい!

毎日を全力でやり切った!

と思えるような実感が欲しい!

 

その為には

自分を信じ

自分を裏切らず

信じた道を進み続けるしかない・・・

 

今日、僕の大切な人から

命に係わる話を聞いた

人生2度無し!

悔いのない人生を送ろう!

 

DSC_6807.JPG

 

ななや蓮に胸を張って

これがお父さんが進んできた道だ!

と自信を持って話せる自分になろう!

そんなことを思った一日だった

 

続く・・・

 

この記事を書いた人

shinyafd3s

現在、はぁもにぃ保育園で
広報を担当しています。
お休みの日を使って
カメラマン活動をしています

僕の使命は
その人の光っているところを
明確にしていくこと!

よろしくお願いいたします