リコーGR 自宅付近にて
蓮・・・
蓮は今3歳・・・
何かとこだわりの強いお年頃である
テレビは自分で消したがる
靴はよれよれの気に入っている靴しか
履かない・・・
何か気に入らないことがあると
道路に座り込み
靴を脱ぎ棄て
靴下まで脱ぐ・・・
そこで相手をしないと
今度は道路に大の字になって寝ころぶ・・・
口癖は
「俺がやる!」
「もう!バカ!」
だ・・・
数年前からアドラー心理学を学び始め
子育てのあり方、姿勢については
散々学んできたが
実践がなかなか伴わない・・・
毎日、子どもと格闘だ・・・
最近真由美ちゃんは
会合に出るのを極力減らし
ななの絵の教室のお迎えや
バレエのお迎えに出来るだけ
行けるようにしている
僕はといえば
それほど変わったとは言えないかな・・・
と思っている
とは言え自分では結構いろいろと
やっている方ではないかなぁ
なんて思っていたりする・・・
それでも
子どもたちときちんと向き合う時間が
最近はあまりないような気がする
蓮の本当の気持ちを
きちんと受け止めていないんじゃないか・・・
そんな風に思うときもある
彼がしている行動の目的を考え
そこにあった対処をしているのだろうか・・・
本当に子育ては難しい・・・
自分自身をよく知って
自分の課題とも向き合わなければならないし
本当にため息が出る・・・
それでも、子どもは純真な瞳で僕を見つめ
「ねぇねぇお父しゃん!」
と足にまとわりついてくる・・・
お父さん、頑張っていいお父さんになるよ!
と日々頑張っているのだった
続く・・・