ニコンD200 AF-S18-200㎜F3.5-5.6G VR 群馬サイクルスポーツセンターにて弟と
信也・・・
ロードバイクとの出合いは
今から20年ほど前
いわき市に住んでいた頃・・・
隠れて取ったバイクの免許が親にばれ
ちゃんと就職するまでバイク禁止令が出された・・・
(この時、臨時の常勤講師だったため
親からちゃんと就職しているとはみなされていなかった)
これに懲りて真面目に教員採用試験の
勉強をしていたらもっと違う人生になっていたのかも
しれないが
そこは僕らしく
「バイクがダメなら自転車ならよかろう!」
という謎のロジックが発動し
自転車雑誌を買いあさり
色々と調べ始めた・・・
1997年ごろだと思うのだが
この頃はロードバイクより
マウンテンバイクが流行りで
機材好き、バイク好きの僕としては
恰好の素材だった・・・
吟味に吟味を重ね
いわき市の自転車の専門店で
マウンテンバイクを購入した
その当時の値段で24万円ぐらいしたのだが
ママチャリぐらいしか知らなかった僕には
異次元の乗り物だった・・・
購入した自転車はジャイアントというメーカーの物
GIANT MCM-TEAM(1997年)
写真が無かったのでネットから拝借・・・・
通常のママチャリは20キロぐらいで
持ち上げるのも一苦労だが
僕が買ったマウンテンバイクは
カーボン製で12キロぐらい・・・
乗って漕ぎ出した瞬間から
「なんじゃこりゃ!」
という感じだった
ほんの軽い気持ちで初めた
自転車にもろにハマって
ひたすら乗り続けた
朝早く起き
海まで走る・・・
火照った体に海の風が気持ちいい・・・
自転者最高!
買って良かった!
バイクよりこっちの方がいいや・・・
いつしか繋ぎで買ったはずの自転車に
どっぷりとハマっていた・・・
そうなってくると今度は一緒に走る
仲間が欲しくなってくる・・・
まずは弟を誘った・・・
「ねぇねぇ、この間マウンテンバイク買ったんだけどさ
めっちゃ面白いのよ!一緒に乗らない?」
と誘うと
「ふーん、面白そうだね・・・
俺はマウンテンよりロードの方がいいかな・・・
ロードバイクなら買ってもいいよ」
と言ってきた!
「マジか!よし、じゃあ自転車今度見に行こうよ!」
と言い、出せる金額のMAXを聞きだし
「よっしゃ、じゃあ何か見繕っておくわ!」
と言って早速自分が購入したお店に相談に行った
「おっちゃん!弟がロード欲しいって言ってるんだけど
10万ぐらいでいいの無い?」
と聞いたところ
「10万かぁ・・・新車だと結構厳しいかもねぇ・・・
中古でいいの出てくればいいけどねぇ・・・
こればっかりはわからないなぁ・・・
まあ、気にして探しておくよ!
チームメンバーでも何台か持ってて
手放してもいいっていう自転車あるかも
しれないから」
と言ってくれた
それから1か月程で連絡があった
「山下君!この間の弟さんの自転車
もう買っちゃった?いいの出てきたよ!」
「本当ですか!じゃあ早速見に行きます!」
と言って、早速弟と一緒に自転車を見に行った
お店に置いてあったのは
僕のと同じメーカーのロードバイクだった
「ちょっと古いけど、部品はいいの付いてるし
このままレースも出れるよ!」
と、おっちゃんは言った
弟も一目で気に入り
購入!となった
一通り必要な物
ヘルメット、グローブ、パンツ
サングラス等一式そろえてもらい
ぴったり10万円で購入した
そこからは二人で色々なところに
出かけていくようになった
続く・・・