ソニーα7 コンタックスプラナー85ミリF1.4
朝散歩
最近密かに続いているのが朝散歩・・・
とは言っても毎日ではなく、休みの日曜日とか限定
普段は全く目が覚めないんだけど
休みの日は、目覚ましもかけていないのに
5時とかに目が覚めてしまう
なんだかウキウキとして
起きちゃうんだよね
で、カメラを持ち出して朝の風景を撮りながら
のんびりと散歩している
行くところも決まっていて
近くの浮間公園なんだけど
僕にとっては撮影場所として
ホームコースな訳で
こうやって散歩することで
「ああ、ここでこんな花が咲いてるな」
とか
「この角度でこうやって撮るといいかも」
なんて思いながら撮ってる
一周2キロをぐるっと回って定点観察をすることで
公園の様子を知ることと合わせて
普段メインで使っている機材ではなく
違うカメラで撮影したりしている
結構毎週カメラとレンズを取っ替え引っ替え
しながら撮っているけど
メーカーごと、レンズごとに特徴があって面白い
僕は最近メインカメラをニコンのD850に替えたんだけど
朝散歩の時は
富士フィルムのXーT1
富士フィルムのX-Pro1
オリンパスのOM-D E-M1
ソニーα7とかを使ってる
レンズも色々替えていて
それぞれに面白いんだ
明日も目が覚めるかな・・・
覚めたらα7にキャノンのレンズ着けて
撮りに行ってみよう
そうしよう
そして、明日はその後
本庄に行ってタケノコ掘りとバーベキューだ・・・
運転中寝そう・・・